上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- /
スポンサー広告 /
Trackback(-) /
Comment(-) /
▲
NYのパーキング事情、前のブログで書いたとおり、取り締まりがものすごく厳しい。でも、日曜日にブランチかなんかで朝出掛けてみると分かるんだけど、ものすごい数の車が路駐をしてる。そう、日曜日は殆どの道で路駐ができるのがマンハッタンの特徴。
でも、これ、ものすごいことになるんです。日曜日の渋滞は結構すごい。しかもお昼時にみんながどこかでご飯を食べようと車で駐車する場所を探すとときにウロウロしてるとき。クラクションもうるさいし、当然排気ガスも多いし。
日曜日は、路駐場所を探すのに平均14分掛かるみたい。そんなの、そこらへんにたくさんある駐車場にとめればいいじゃん!って思うかもしれないけど、NYの駐車場の値段は半端なく高い。30分で場所にもよるけど、10ドル超えるところはザラ。一番高いところは1時間40ドル。ちなみに路駐のメーターは平日1時間1ドル50セント。そう、NYはアメリカの中で最も駐車場とメーターパーキングの格差が多い街ところなのです。
日曜日だけ、メーターパーキングを無料開放するっていうのは東京でもたまにみかけるけど、マンハッタンでは考え直したほうがいいかもしれないというのがamNew Yorkの意見。排気ガスが増えるわ、二重駐車は増えるわ、いいこと一つもないじゃん!!と。確かに、メーターで金とれば市の予算も増えるし、車持ってない身としては、どんどん徴収したら~~?ってなコメントしか思い浮かびません。
スポンサーサイト